Fleur Me〈フルール・エムイー〉について
フルール・エムイーは、人の手から生まれた花たちが咲くアトリエ。
オリジナルのブーケやコサージュ、アレンジなどをお作りいただけます。
ブーケやコサージュを手作りで
ウェディングや成人式、卒業式など、人生の大切なシーンにはいつも美しい花たちがいます。「自分らしさにこだわったブーケがほしい」「思い出のお花で花冠を作りたい」「あの人が好きなお花でコサージュを作って贈りたい」。私たちは、あなたのそんな希望を叶えるお手伝いをいたします。
代官山のアトリエには、季節をこえて咲き競うたくさんの花々をご用意しました。お好きな花やリボンを自由に選んで、お好きなデザインで作品を作ってみてはいかがでしょう。「お花づくりは初めて」「あまり器用じゃなくて」という方も大丈夫。おしゃべりしながらレッスンをお楽しみください。
遠方の方、お急ぎの方のために作品や製作キット、花材などの販売も行っております。
毎日の暮らしに花を
特別なときだけでなく、日々の暮らしにもお花を取り入れていただけるよう、ご自宅やお店のためのアーティフィシャルフラワーのアレンジメントも手掛けています。お手入れの心配がなく、いつまでも美しさを失わないアーティフィシャルフラワーで、花のある豊かな暮らしをお楽しみください。
人の手から生まれた永遠の花
私たちがご提供するアートフラワーやアーティフィシャルフラワーは、布や樹脂でできたお花です。花びら1枚1枚の形や色合いにこだわって作られた花たちは、表情豊かでとても繊細。想像以上の美しさと質感に驚かれるお客さまも多くいらっしゃいます。フルール・エムイーで生まれるブーケやコサージュには、人の手が生み出した花にしか表現できないオリジナルの世界があります。
アトリエ
代官山店
![]() |
![]() |
■〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町8-9 |
東急東横線・代官山駅、JR渋谷駅より徒歩9分 |
※地図はこちら |
■電話 |
03-6455-0883 |
■営業時間 |
12:00〜18:00(日曜・祭日:17:00まで) |
■定休日 |
毎週木・金曜日 |
※レッスンのスケジュール、予約はこちら |
講師について
ごあいさつ

講師 石川恵美(いしかわ・えみ)
株式会社フルール・エムイー代表取締役
みなさま、はじめまして。
ものを作ることが好きで、お花が大好きだった私は、生け花、生花のアレンジメント、ドライフラワー、プリザーブドフラワー、そしてアートフラワーと、ずっと花とかかわる仕事をしてきました。
花は人を幸せにしてくれます。心を込めて作った花が誰かを幸せにしてくれることを願って、私たちは毎日毎日コサージュやブーケを作っています。それはとても楽しくて、自分自身が幸せになれる時間でもあります。
そのひとときをみなさまとともに過ごせたら、こんなにうれしいことはありません。
みなさま、どうぞお気軽にアトリエにお越しください。愛犬でもあるRiku店長と一緒にお待ちしています。
プロフィール
コサージュ作家。東京生まれ。池坊脇教授 。深雪アートフラワー師範修了。
アパレル数社のコサージュ製作に携わる一方、自らのアトリエやカルチャーサロンなどでコサージュ教室を開講。講師歴20年以上。2006年アトリエ兼セレクトショップ Fleur Me 西小山店、2014年に代官山店オープン。アートフラワー、アーティフィシャルフラワーによる作品づくりとレッスンを始める。著書に『花とレースのスウィートアクセサリー』(じゃこめてい出版)。
著書・掲載本など …
BS-TBS 『焼肉女子会&MORE』 いまどきコサージュ
イオンCM 『ブラックフライデー』
テレビ朝日 『夜の巷を徘徊する』
- マツコ、奥代官山を歩く
- 奥代官山の音楽専門学校へ
和の布花: 大人が身につける 和の小物アクセサリースタイルブック [Kindle版]
Flowers made of Japanese fabrics: The accessory stylebook (English Edition) [Kindle版]
花とレースのスウィートアクセサリー(じゃこめてい出版)
and GIRL(アンドガール) 2018年 06 月号
CLASSY.WEDDING(クラッシィ ウェディング) 2018年 01 月号
(クラッシィ) 2018年 01 月号
VOICE OVER NO.3 (タツミムック)
すてきにハンドメイド 2011年 12月号 (NHK出版)
GINZA 2014年 07月号(マガジンハウス)
演歌の女王 DVD-BOX(バップ)
永井するみ:さくら草(東京創元社)
東京MXテレビ『5時に夢中!』東京Dスポット